忍者ブログ
“くろまうす”こと粕谷幸司は、KASUYA.net - かすやどっとねっとに移転しました。

シナハン-Scenario Hunting-96

がっつり素人目線のPRマン“くろまうす”がお送りする、忍者のサービスについてだったり、小ネタだったり日常に転がるニュースだったり…よろずテーマの忍者ブログ。


May 18,2024

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  •  
  • 2024.05.18 00:29

友達が「行きたいところがある。温泉なんだが」と熱く語っていて、面白そうなので行ってみました。

かわらのゆ

おがわ温泉 花和楽の湯 [埼玉県 比企郡 小川町]

東武東上線 小川町駅から少し。
車で行っても駐車場が3つくらいあるので、混雑時でも数十分待てば入れるそうです。

天然自噴温泉 日帰り温泉の施設です。

おがわ温泉 花和楽の湯

趣きのある外観に、落ち着いた雰囲気の館内。
出入り自由の岩盤浴や、貸切風呂も楽しめます。

そして何より、一時期アメトーーク!の“サウナ芸人”げ話題になった熱波の味わえるサウナがあります。
普通のスチームサウナ。
しかし時間になると、タオルとアロマ水の入った瓶を持った係員が突如入場してきます。

そして説明をしながら、アロマ水を焼け石へ。
ジュワーっと音を立てながら拡がるアロマの水蒸気。
一気に上がる熱気と湿度。
そこから、熱波タイムに入ります。
係員がタオルで、客に送る熱気の波動(風)。
一気に吹き出る汗・汗・汗。

それを人は『ロウリュウ』と呼んだ。
この語り口には特に意味はありませんが。
そんなサービスを堪能できるこちらの施設。
実際に僕が体験してみて、なかなか気持ちよかったです。
全身の力が抜けて、溜まりに溜まった疲れをすべて洗い流せた感じです。

温泉好き・サウナ好きの方、ぜひお試しを。
PR

前回、LEEの辛さ20倍カレーを食した直後。
コンビニで、LEEの辛さ30倍カレーを見つけました。

辛さ30倍LEE

なにがどうなってるのか分からないまま開封すると、袋が2つ。

辛さ30倍カレーの中身

レトルトカレーの普通の袋にプラスして、辛さ増強ソース封入。

食べてみた結果、辛さ増強ソースを入れる前のものは、辛めですがとても美味しくいただけるもの。
そして、辛さ増強ソースをルーに混ぜたあとのものは…前回の“20倍LEE+ハバネロペッパー”と同じくらいかそれ以上に辛かったです。

汗をかきかき、へらへらしながら「かれぇかれぇ」言って喰った今宵。
日曜日も粛々と終わっていきます…。

「え!?iPadってiPhoneのデカいやつでしょ?電話しづらそうだね。
 …えぇ!?携帯電話の機能は無いの??じゃあ、ちっちゃいパソコンなの?」

今朝、iPadの販売開始に並ぶ表参道の人々を映し出すニュースを見ていたら、過去に友達と交わした先のような会話を思い出しました。
ワイドショーでの解説にも「携帯電話機能はありません」とありましたが…。

正確には“通信機能があるのでテレビ電話などが可能ではあるが、携帯電話のような《通話機能》はない”ということだそうです。
…僕も買ってないのでニュアンスを伝えるのが難しいですが。
つまりは、携帯電話は買った直後からダイヤルを押せば「通話」出来るけれど、iPadは買っただけでは「通話」は出来ない、ということなんでしょうかね。
Skypeなんかのアプリを使ったりすれば“電話としても使える”くらいの、通信が出来る「電話とは違った端末」と考えるのが良さそうです。


…と、そういう基礎的なことを知りたいのが、市場の34%を占めるレイトマジョリティー(※)の心情だと思うのです。

そんなレイトマジョリティーの意識が現れているような、アンケート調査の結果報告がプレスリリースされていました。

ネットマイル、『スマートフォン』についてのアンケート調査実施 スマートフォンの所有率は1割に満たず、「iPad」の購入意向は2割程度 | ビズサムライ
 回答の結果から、アンケート回答者10,000名におけるスマートフォンの所有率は1割に満たず、かなり少ないこと、また携帯電話とスマートフォンの違いを“理解している”人は、男性で4割以上見られたものの女性では2割程度と、女性よりも男性の方が多いことなどがわかりました。また、5月28日に Apple社から発売される「iPad」の購入意向は2割程度という結果でした。
iPad、スマートフォン、携帯電話…について、ちゃんと理解しているという人はまだまだとても少ないと言う結果。
確かに、インターネット業界に身を置いている人たち(僕)にとってみれば、周りの3割程度はiPhoneを持っていて、知っている・理解しているのは当たり前だと思いがちですが。
広く日本全体を見れば、このくらいの数字が現実的なのかとも思います。

というわけで、テレビやネットのニュースなんかでは既にドバッと情報が出ていて、評論家の口からは「100万台くらいは年内に出るだろう」なんて語られていたりもしますが。
まだまだ、これから普及していくという話です。

レイトマジョリティーの心情としては「もうちょっと待つ」感じですよね。

Latest entries

(05/16)
(02/03)
(10/21)
(10/14)
(09/03)
(08/16)
(07/30)
(07/21)
(07/20)
(07/16)
(07/15)
(07/10)
(07/08)
(07/04)
(07/04)
(06/27)
(06/18)
(06/17)
(06/14)
(06/10)
Copyright (c) くろまうす All rights reserved.
Related Posts with Thumbnails