忍者ブログ
“くろまうす”こと粕谷幸司は、KASUYA.net - かすやどっとねっとに移転しました。

シナハン-Scenario Hunting-96

がっつり素人目線のPRマン“くろまうす”がお送りする、忍者のサービスについてだったり、小ネタだったり日常に転がるニュースだったり…よろずテーマの忍者ブログ。


Oct 07,2025

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  •  
  • 2025.10.07 15:34

ケータイはdocomoを使っています。
むかーしは、TU-KAを使っていました。
今のところ、のりかえる予定はないのです、くろまうすです。
(だってF-09Aが欲しいんだもん)



幾人ものブロガーさんたちが話題にしている、SoftBankののりかえキャンペーン。
ケータイ番号・メーカー・性別をそれぞれ入れると、テレビCMの「予想外」お兄さんでお馴染みダンテさんが自分の似顔絵を描いてくれるというキャンペーン。
今ノッておかないともう乗り遅れな気がしたので、とにもかくにもやってみました。



うぉーう不細工!
これは…僕がドコモを使っているから「ドコモは不細工だ」とか言いたいのか?
…なんてウラ読みはどうでも良いですかね。

何にせよ、電話番号=オンリーワンというところからの発想のようです。
携帯電話は確かに、ひとり1台の時代ですものね。

PR

大山のぶ代さん(声優)の『ドラえもん』で育った世代です。
でも、今の『ドラえもん』もけっこう楽しめますよね。
最近のアニメも好きです(あまり観てないけど)。くろまうすです。



今日、9月3日が“ドラえもんのお誕生日”ということで、公式サイトの『ドラえもんチャンネル』や、藤子・F・不二雄先生の公式サイト『藤子・F・不二雄ワールド』、テレビ朝日の『ドラえもん』のページなど、各所でイベント的盛り上がりを見せています。


ドラえもん時計 ブログパーツBloglueでも紹介しています

ずーっと僕らに夢を与え続けてくれている“ドラえもん”を、皆でお祝いするのも楽しいですね。

大学で、男友達が目の前で殴り合っていたのを見ていた…というくらいしか、修羅場っぽい経験はありません。
けっこう平和に幸せに生きています。くろまうすです。

また、面白いブログパーツが山盛りのBloglueで、面白いブログパーツを見つけました。

男の修羅場占い


▲配布元のページへリンク
仕 様
対応ブラウザ:IE7以上、Firefox、Safari
生年月日から金星の位置を算出し12種類の「修羅場」を表示します。
一部、修羅場だろうか?と思える表現もありますが、修羅場です。
横幅:160px
ぜひ、男性諸君、やってみてください。
きっと「え~っ」という結果が出ます。

実際に修羅場に立ち会いたくは無いですが、怖いもの見たさでやっちゃうなかなか好感触なブログパーツでした。

Latest entries

(05/16)
(02/03)
(10/21)
(10/14)
(09/03)
(08/16)
(07/30)
(07/21)
(07/20)
(07/16)
(07/15)
(07/10)
(07/08)
(07/04)
(07/04)
(06/27)
(06/18)
(06/17)
(06/14)
(06/10)
Copyright (c) くろまうす All rights reserved.
Related Posts with Thumbnails