インターネットを見るとき、どうしてますか?
Internet Explorerは、いわゆる
デファクトスタンダードですからね、Windowsの皆さんにはお馴染みですよね。
IE9も正式リリースして、メキメキ面白くなってますよね。
Google Chromeも、けっこう多くの方々が使っていて、シェアをグングン伸ばしているって聞きますね。
「ものすごく速い」といえば、クロームですよね。テレビCMでもお目にかかりますし。
Safariについても、もうある程度は定番になってきていますよね。
Macユーザーの方々はもちろん、iPhoneをお持ちの方は、そのほとんどがご利用でしょうね。
他にも、
フェンリルさんの
Sleipnir(スレイプニル)とか
Grani(グラニ)、ブラウジングをグググッと面白くさせる
Operaや
Lunascapeなどなど、世の中にはウェブブラウザーって色々あるんですよね。
そんな中で、僕が今もなお愛着を持って使い続けているのが、
Firefoxなんです。
ごく一般的な、インターネット業界で働くひとじゃない普通のユーザーから見れば、技術者向きというか、妙なこだわりがあるブラウザーっていう印象があるかと思うんです。
実際、僕も使い始めた当初はそんな感覚でしたし。
でも、気付けば時は流れ、それぞれのブラウザーも色々と進化を続け。
今や手元にあるFirefoxの資料には「
初心者に優しいブラウザできました」というコピーが踊っています。
前置きが長くなりました。
3月中旬におこなわれる予定だったFirefox 4のブロガーミーティングに僕も出席予定だったのですが、地震の影響などからイベントが中止になり、手元には会場で配られる予定だったFirefox 4のガイド冊子がありましたので。
Firefox 4がリリースされてからしばらく。使ってみての所感も含めて、ちょっとご紹介してみたいと思います。
内容については、以下に続きます。
□メニューバーとかをまとめて「Firefoxボタン」に今までほとんどのブラウザーにあった「メニューバー」って、実はあんまり使わなかったりするんですよね。
ただでさえマニュアル読まない人が増えている現代で「ヘルプ」とか、普通にインターネットを見ているだけでは「編集」とか「表示」とか、使わない人って多いと思うんです。
そういうのを全部まとめちゃって小さくしたのが、Firefoxボタンみたいです。
(画像作成が下手っぴでスミマセン)
このボタンを活用すれば、ちょっと画面がタテに広く使える気がします。
見た目的に大きい変化は、これが断トツですね。
僕は好きです。
□タブの配置Google Chromeなどをお使いの方はお気づきかと思いますが。
今まで、上から順に[メニューバー][ツールバー(アドレスバー)][タブ][ウェブページ]のように並んでいたのが。
前出のFirefoxバーでの省略も踏まえると[Firefoxボタン][タブ][ツールバー(アドレスバー)][ウェブページ]のような並びになりました。
これによって、概念的かつ視覚的に…
ウェブブラウザー
┗タブ
┗そのタブで使うツール/そのタブのアドレス
┗そのタブの中身
のような構造が完成したようです。
これは、今までのブラウザーの習慣からすると大いに違和感がありますが、使い慣れるととってもスッキリ落ち着く気がします。
□さらに「アプリタブ」でタブブラウザーを活用するこれは人によって好き嫌いあるかと思うのですが。
ブックマークバーなどでいつも表示しているような、常用するウェブサービスなどを、アプリタブとして「タブをピン留め」できるようになったそうです。
ずっと開きっ放しにしながら、他の作業を進めつつ画面を行き来しやすいのがタブブラウザーの利点だとおもうのですが。
それをもう少しスマートにした機能みたいですね。
□どこでも同じ「ブラウザ環境」でこれは僕は、今まであまり考えていなかった機能だったのですが。
確かに最近の「インターネット」の使い方を考えると、便利かもしれないですね。
ちょっと難しいことがいっぱい書いてあるのですが。
要するにこの機能を、Firefoxボタンの中の「オプション」から「Sync」で設定すれば、会社・自宅はもとよりスマートフォン版のFirefoxとも、ブックマークや履歴や開いているタブなどを同期できるらしいです。
あっちこっちでFirefoxを使いまくりたい人にはうってつけですよね。
(※今までもやろうと思えば出来たけど「4」からさらに使いやすくなったらしい)
さて。
その他にも「かつてない高速化」だとか「プライバシーの保護」の強化だとか、HTML5対応・CSS3の新機能への対応、クラッシュの防止などなどもあるようなのですが。
・けっこう開発者(デベロッパー)向きな雰囲気
・他のブラウザーもゴリゴリ進化している
・そもそも他のブロガーさんたちが紹介済み
などの理由から、僕から申し上げられるのはこのあたりまでとさせていただきます。
というかとっくに、一般のインターネットユーザーにとってはどうでもいいような内容かも知れませんけれど…。
ウェブブラウザーひとつとっても、こうしてじっくり見つめてみると、意外と面白いものですよ。
PR