僕はつい最近まで、体を“手で”洗っていました。
けれど、なんとなくそんな自分がマイノリティのような気がして、口外はしていませんでした。
で、先日
アックス“ガイウォッシュ”を買ったこともあり、僕も晴れて体を“スポンジ(タワシ?)で”洗うようになった!マジョリティになったのだ!と、安心感に包まれていたのですが。
ライオンが、女性モデルを対象におこなったアンケートの結果を見てみると、そうでもないようなんですね。
女性モデルの3割は“体手洗い派”、ボディケアで気を遣う箇所は「脚」。 | Narinari.comお風呂での「体の洗い方」についてたずねたところ、「スポンジやタオルでゴシゴシ洗う」は64%、「手で洗う」は30%だった。実に3人に1人は手で洗っているという結果となったが、その理由としては「肌に負担をかけないため」(93%)、「乾燥を防ぐため」(50%)、「敏感肌だから」(40%)と、「肌のケアのため」を挙げる人が多いようだ。
過半数を超えるとまでは言わなくとも、3割の女性モデルが体を“手で”洗っているのだそうです。
しかも、スキンケアというか、肌のためを思って正々堂々と手で洗っているとのこと。
ま、何が正解だということはないでしょうけれども。
シャワー中の振る舞いにも、人それぞれのやり方があって良いというまとめにしておきます。
シャワー中に歯磨きをしようが、歌をうたおうが、手で体を洗おうが、人それぞれっすわ。
PR