がっつり素人目線のPRマン“くろまうす”がお送りする、忍者のサービスについてだったり、小ネタだったり日常に転がるニュースだったり…よろずテーマの忍者ブログ。
「天の川」を意味する店名は、水野さんが仙台出身であることなどにちなんで命名。グランドオープン日も七夕に合わせた。店舗面積は約70坪で、内装は前施設を引き継いだ「黒」を基調に、床などを新たに黒く塗り替えて「落ち着きのあるバーのようなイメージ」に仕上げた。奥行きのある「広めの」ステージが特徴で、スタンディング時の収容人数は250人。ちなみに「グランドオープンとは“けっこう大々的にオープン!”といったようなニュアンスの言葉だそうで。
CDの売り上げが落ち込む音楽業界の現状を踏まえ、「今後はライブハウスがアーティストにとっての唯一の『リアル』な媒体になるのでは」と水野さん。出演ミュージシャンについては、「お客さんに対して意識の高いアーティストと一緒に『場作り』を行っていきたい」と話し、レコード会社と組んだオーディション企画なども予定する。とのことですので。
北欧カルチャーを情報発信するマルチドメイン・ブランド“FLOWER LABEL”と“TOKUMA JAPAN COMMUNICATIONS”が送り出す、次世代アイドル。という触れ込みの“バニラビーンズ”さんが、北欧であるデンマークさんを応援してみたそうなんです。
デビューからずっとお世話になってきたデンマークへの恩返しを込めて、
昨年秋、デンマークがワールドカップ出場を決めた際に、デンマーク人なら
誰でも知っているというサッカー応援歌を歌うことにしました!
[PR]